MENU

運営者情報

はじめまして!「GASでブログをブースト!」へようこそ

こんにちは、管理人のなっちです。このブログを訪れてくださり、ありがとうございます!

まずは、私自身とこのブログについて少しお話しさせてください。私は現在、医療系の研究職として大学で働いています。家庭では、6歳の娘と2歳の息子、夫、そして義両親との6人家族で毎日楽しく忙しく暮らしています。

ちょっと変わったところでは、夫は私より20歳年上です。
そのため、いつかは私が家計を支える役割になるかもしれないという思いもあり、収入の柱を増やすためにブログを始めました。

ブログ運営の道のり

ブログを始めたのは今から4年前です。
最初は雑記ブログで挑戦しましたが、なかなか収益を伸ばせず、月1,000円を達成するまでに1年かかりました。
その後、オンラインヨガの特化ブログを立ち上げましたが、2人目の妊娠も重なり思ったように成果が出ず挫折しました。

しかし、「3度目の正直!」と気合を入れて、自分の専門性を活かした医療系ブログをスタート。
結果は驚くべきもので、1年目に10,000円、2年目には月60,000円を達成することができました。
現在は、月100,000円を目標に頑張っています。

GASと出会ったきっかけ

そんな中、すでに6桁の収益を上げている先輩ブロガーから、「X(旧Twitter)を活用すれば、収益が倍増するよ!」というアドバイスを受け、早速Xを活用し始めました。
しかし、正直言って毎日ツイートをコツコツ続けるのは大変…。
「もっと効率的に運営できないかな?」と調べているうちに、**GAS(Google Apps Script)**という便利なツールの存在を知りました。

GASを使うことで、スプレッドシートに投稿内容を記入するだけで自動でツイートを予約投稿できるようになったんです!
これなら、忙しい毎日でもSNS運営が楽になると感じました。

ブログで活用しているツール

サーバーはコノハウイング

を使っています。
一度、サイトがバグったときがありましたが、自動バックアップ機能に救われました。

おすすめテーマはSWELL

4年間アフィンガーを活用し、180,000円まで稼ぎました。
しかし、より記事の作成のしやすさを目指して100記事以上あったにもかかわらず(スウェル)に変更しました。

結果、大満足。
月1回、ブロガーと添削オフ会を主催していますが、参加者ほぼ全員SWELLなので使いやすい機能について意見交換しやすいです。

ワードプレスのテーマに悩んでいる人はSWELLが激推です。

このブログの目的

このブログ「GASでブログをブースト!」では、SEOだけで月50,000円を達成したブログを、GASを活用してさらに効率的に運営しながら、月100,000円を目指す過程をリアルタイムで共有していきます。

私は、ブログ運営やSNSを効率化したいブロガーさんの助けになればと思い、このブログを立ち上げました。GASを使った自動化や、実際に役立ったツールの紹介など、あなたのブログ収益UPにつながる情報をお届けできることを目指しています。

ぜひ、私と一緒にブログをブーストして、効率よく収益を伸ばしていきましょう!